先日のことです。
髪がだいぶ伸びたので、そろそろかと思い出かけたついでに美容室へ。
去年から通っているところなのですが、すごくカットが安い(笑)
指名料もシャンプー代も別なのに合計で3,000円台って。。。(笑)
はじめて行った時から担当してくれてる美容師さんは、最近色々話してくださるようになり、だいぶ通いやすくなりました。
髪って大変ですよね。
僕は【固い・太い・多い】と三拍子そろっている上に伸びるのも早い。。。
整えるのが大変です。。。
去年は短くしていた時期にお会いしたので、今までの髪型は当然知らず。
ツーブロックでパーマでちょんまげにしてた話をしたら驚かれました(笑)
最近自粛もあって伸び放題なのと、舞台で使えるかもと思い伸ばす方向で相談中でした。
ちなみに、以前の髪型はこちら(笑)


ちょんまげの時と、大泉洋さん風(笑)
だいぶ驚かれたところで、『パーマしましょう!』
ノリノリで勧められました(笑)。
押し切られたわけではないけど、かけようと思います。
楽なんですよね、セットが(笑)
で、パーマの形を相談がてら整えて貰おうとしたのです。(やっと話が戻った)
美容師さんてすごくおしゃれで、毎回髪型や雰囲気が違っていたりするのですごく参考になります。
去年お会いした時はロングをバッサリ切ってショートボブのかっこいいイメージだったのが、今回は柔らかくて優しい印象でした。
眉も太く見えるし、目元がピンクが凄く印象的だったので「メイクをかえたのかな?」と思っていたら。。。
『前髪の分け目をかえたんですよ♪』って。
え?マジ!それだけ!?
以前は前髪で眉がほとんど隠れていただけで、メイクは変えていないと。
前髪の分け方ひとつでこんなにもかわるのか⁉と衝撃でした。
同時にいろいろ勉強になりましたね。
・人の印象って簡単に変えられる
・意外と覚えていないことって当たり前にあるんだな
・だから、忘れてたら上書きすればいい
・気付いた時がいい時
・自分も上書きしていこう
凄く充実した一日でした。
コメントをお書きください